2013年07月30日

当店人気ランキング 26インチスリックタイヤ編

どうもです。





久々に当店人気ランキングです。それもかなりピンポイントな商品をチョイス。

26インチスリックタイヤ編です。


街乗りMTBのユーザーさんには定番のカスタムですね。


街乗りではブロックタイヤのゴリゴリ感が快適な走行を妨げる事が多いですからね。ラフな道なら威力を発揮するんですけどね。




では早速第3位は・・・。





TIOGA City SlickerⅡ





ゴリゴリはいやだけど多少はグリップ感を残したいという方におススメです。

通勤などで雨の日も自転車に乗る方に人気ですね。




続いて第2位


TIOGA Acentia Comodo





耐摩耗性の高いハイエナジーラバーを採用。




そして第1位


SERFAS DRIFTER CITY






パンクに強いフラットプロテクションシステム採用。

センターリッジのトレッドデザインで走行抵抗の減少。

トレッド部は堅いコンパウンドで優れた耐摩耗性。


メーカーさん曰く丈夫すぎて次回のタイヤ交換になかなか来てくれないとボヤく自転車屋さんもいるとのこと。

ある意味自転車屋さん泣かせのタイヤです(笑)



まあこのランキング、当店の在庫状況によるところが大きいですけどねw。



タイヤ交換のお見積もりについてはお気軽にお問合せください。


また当店、タイヤ交換時にブレーキ、変速のチェック、簡単な注油などもいたします。

出張修理もやっております。

希望のタイヤの在庫がない場合は数日お預かりになる場合もありますのでご了承ください。


よろしくお願い致します。




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ
にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村


















  


Posted by サイクルショップいしだ at 08:32Comments(0)パーツ・アクセサリー

2013年07月23日

タイレルFX パンダカラー入荷

どうもです。


7月に入ってからフォールディングバイク(折り畳み自転車)見に来る方が多いですね。


夏休みレジャーのお供にと考えている方が多いようです。車に積んだり、電車に乗ったりと。






タイトルでパンダカラーって言ってますが、私が勝手に言ってるだけで(笑)


パールホワイト入荷です。永らくメーカーでも欠品していた人気カラーです。2013モデルでも継続が決まったカラーですね。


2013年ニューカラーは→こちら 限定カラーは→こちら





ここでお知らせです。

今までTYRELLバイクについてはパーツチョイスがいろいろとできましたが。 過去記事参照→こちら
今年より制限ができましたので店頭発注書等でご確認ください。詳しくはお気軽にお問合せください。

メーカーさんの在庫状況や作業効率上の都合だとは思いますが、今までがんばってやっていただいてましたからね。ご理解のほどお願いいたします。


自分も今年、フォールディングもって「しまなみ」でもいきたいです。まず無理ですが(笑)


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ
にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村  


Posted by サイクルショップいしだ at 07:56Comments(0)完成車・フレーム

2013年07月10日

タイヤ交換の季節

どうもです。


毎年、この時期になるとこの系統のネタをお送りしますが。


まあゴムも傷むぐらい暑くなってきたと。





こちらはHさんのラレーの小径ロードのタイヤ交換。


純正のKENDAが20x1ETRTO:23-451


今回のパナのミニッツライトPT20X7/8ですがETRTOはKENDAと同じ23-451なのでほぼ変わらず。(っていうか一緒w)

ってことでこちらを選択しました。ご本人さんのご希望で軽い走行感重視ということだったので同じ太さで。


タイヤを選ぶときはインチよりETRTOに注目すると選びやすいかも知れませんね。


スポーツ自転車乗っている方は遠方に出かける事が多いと思うので少しでもタイヤが傷んでいたらスパッと換えてしまうのが個人的にはおススメですね。


遠方でパンクすると苦労しますしね。


ちなみに私は遠方でのパンクは味わったことがありません。

運がいい部分もあるかと思いますが思い切ってタイヤを換える事でパンクリスクを減らしているのかと・・・。





こちらは車椅子のタイヤ交換。


当店で取り寄せ可能なタイヤは自転車以外でも交換できる場合がありますのでお気軽にご相談ください。(自動車、モーターバイクは不可


屋内での使用も考えてグレーのタイヤ。黒タイヤだとタイヤ痕が床についてしまいますからね。




この時期はタイヤ交換が混み合いますのでお急ぎの方はお早目にどうぞ。



また、当店、混み合った時は当店ご購入車を優先とさせていただきますのでご了承下さい。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ
にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村






  


Posted by サイクルショップいしだ at 20:48Comments(0)パーツ・アクセサリー豆知識

2013年07月07日

RITEWAY2014モデル シェファードシティ

どうもです。



この前、展示会レポートでも紹介したRITEWAY2014モデル シェファードシティの入荷です。「はやっ。」(笑)





前にも書きましたがこちら10色展開のクロスバイク。その他の色は→こちらで確認


10色すべて入荷といきたかったとこですが遠慮して(笑)今回は夏の海をイメージして(笑)ブル―パール入荷です。









商品名 シェファード シティ  カラー・ブルーパール サイズ・500<適応身長:165〜185cm>

標準価格52,290円→当店価格(店頭にてご確認下さい。) ※通販はやってません。


ここで訂正というかお知らせです。

過去記事で2013シェファードが値上がり予定という旨をお伝えしましたが確認したらもう上がってました。すいません(~_~;)


5万クラスのクロスバイクご希望の方はシェファードシティをお求め下さいという事なんでしょうね。




2014モデルが入荷してくると2013モデルが旧車になってしまったような雰囲気になりますが。

冷静に考えるとまだ今年は2013年なので現行モデルなんですよね。


2014モデルは先行モデルっていうか超最新モデルと思っていただけると・・・。


2013モデルもまだまだヨロシクです(^_^)/



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ
にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村





  


Posted by サイクルショップいしだ at 08:14Comments(0)完成車・フレーム

2013年07月03日

最近入荷してきたポンプは・・・。

どうもです。


あるメーカーさんから聞いた話なのですが夏場は不思議とポンプが売れると・・・。



暑くなってくるとチューブ内の空気が膨張するとはよく聞きますが特別空気が減りやすいわけではないと思うのであまり関係ないと思うのですが。


しいていうのならば春に自転車購入した方が、購入してから一度も空気を入れていなければ、そろそろ乗車して空気の減りに気づきはじめるころなので・・・。


「空気いれようかな~。あっ、うちにポンプねぇや。」となっているのかなあと勝手に想像してます。ハッキリ言ってこのタイミングで空気入れるの遅すぎますけどねw。フレンチバルブのスポーツ車などは特に気を付けましょう。





最近入荷したポンプは袋がついてきましたので




こんな感じで自転車でご来店されても持って帰れます。


安心してwご来店ください。


尚、当店ではお試しになってからのご購入も可能なのでなんなりとお申し付けください。


乗車前にに必ず空気圧をチェックしましょう。空気圧管理にうるさい当店からのお知らせでした(笑)


ついでに店用のポンプも新しくしました。これからうちの母にも自分で空気圧管理やってもらいますw




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ
にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村







  


Posted by サイクルショップいしだ at 18:45Comments(0)パーツ・アクセサリー