2016年09月28日

ライド&ライド狩野川2016へ行ってきました!動画編

どうもです



ライド&ライド狩野川2016参加の様子を


シマノのスポーツカメラでも撮っていたので



今回はそちらを紹介



途中、何かしゃべったり、息づかいが荒かったりとお聞き苦しいところがありますが



そちらは無視していただいてw風景や雰囲気を楽しんでいただけたらと思います














帰ってきて動画を確認して思いました


肝心な国士峠が写ってないやないか~いルネッサ~ンス・・・・・。



久々にスポーツカメラ使ったので使い方忘れてましたね



電源が早々にOFFってたみたいですw


まあ少しでも撮れていてよかったです



ちょっとでもイベントの雰囲気が伝わればこれ幸いですwww





ブログ以外の情報も満載facebookページ↓もよろしくお願いします。
清水駅から徒歩8分 サイクルショップいしだ









  


Posted by サイクルショップいしだ at 17:12Comments(0)イベント

2016年09月27日

ライド&ライド狩野川2016に行ってきました!

どうもです


25日お店の方は臨休にさせいただいて


ライド&ライド狩野川2016へ行ってきました





駐車場では他県ナンバーも多く見かけ


人気イベントなんだなと感じました


なかには毎年参加している人もいるようです











エイドステーションでは地元名産の饅頭、お菓子などが振舞われ


美味しく舌鼓。これがこのイベントの楽しみの1つ





標高510mの国士峠


普段、坂嫌いで坂から逃げてる私ですが


頂上に着いた時の達成感半端ないです


坂バカさんの気持ちも少しわかりました





頂上では地元名産の黒飴が配られ糖分補給


美味しかったですが正直、水を下さいって気分でしたw






川端康成が「伊豆の踊子」を執筆したという旅館


こういうの見ると伊豆を走ってんだなあと感じられます





昼食時間


午前中の山場、国士峠が終わり午後は平たんな河川敷コース



っとここでスマホの電源が無くなってしまった


スマホ買い換えますw





仲間たちも怪我もなくメカトラもなく全員完走!


イベント終わりに地元温泉に。スマホ電源をちょっと復活させて撮影


イベント参加者の多くがいくつかの地元温泉に寄ってから帰宅するとの事



なかにはこのイベント参加者で混み合ってる温泉場も


これも楽しみの1つですね





完走証と走行時、参加証明として身に着けていたバンダナ


一緒に参加した40overのオッサンたちも子供のように眺めてました



子供の頃、みんなでつるんで自転車で遠くへ出掛けた楽しい思い出


それを思い出させてくれるようなイベントでした


自転車や付属品こそ大人買いになりましたが楽しい事って


大人になっても変わらないものですね


唯一変わったのは走った後のビールかなWいつもより倍うまいです!



1人で参加するも良し、家族や仲間たちと参加するも良し


自転車もロードばかりでなく、クロスバイク、MTB、小径車、電動アシスト、


ファットバイクもいたなあ。80kmコース参加ではないと思うけど



気軽に楽しめるおススメイベントです!


イベント関係者のみなさん、参加者のみなさんお疲れさまでした


そしてありがとうございました!



お休みいただいて楽しんできちゃってどうもスイマセンw





ブログ以外の情報も満載facebookページ↓もよろしくお願いします。
清水駅から徒歩8分 サイクルショップいしだ




































  


Posted by サイクルショップいしだ at 07:42Comments(0)イベント

2016年09月23日

折り畳み自転車にバスケット(カゴ)

どうもです






折り畳み自転車にバスケット(カゴ)をつけてほしいという要望が多いですが



折り畳み自転車はそもそも折りたたんで移動する事に重きをおいているので



バスケットを着けようと思えば着けられるが折り畳み時に支障がでる



ってこともしばしば







今回納品させていただいたDAHON MuP9には


ヘッドチューブにダボ穴があるのでRIXEN & KAULのアタッチメントが取り付けが可能






バスケットが工具無しで簡単取り付け取り外し可能



折り畳みにも支障がありません







気分や目的によってバスケットをかえるのも簡単
※耐荷重は5kg。重たすぎる荷物は不可です







今回納品のMuは女性オーナーさんということで


ワンポイント、ボトル台座のボルトのカラーを変えてみました



MuP9は2017は廃盤になってしまいます




人気車種だったのに残念!


2017モデルでMuが欲しい方はSLXを買ってくださいw





ブログ以外の情報も満載facebookページ↓もよろしくお願いします。
清水駅から徒歩8分 サイクルショップいしだ















  


Posted by サイクルショップいしだ at 08:43Comments(0)完成車・フレームパーツ・アクセサリー

2016年09月22日

水曜ライド 和田島のトックリ

どうもです



和田島のトックリ #和田島 #デローザ #タイレルRX

Satoshi Ishidaさん(@cs.ishida)が投稿した写真 -







ライド&ライド狩野川前に少しは走っておかないとと思い



定休日の水曜ライド



狩野川に参加するメンバーと行ってきました



庵原球場~トレセン~高山~和田島~興津の約35kmコース



その後1度帰宅、同じく水曜休みのメンバー1名と沼津へ



合計約130km

消費カロリー約1700キロカロリー

久々に3桁走ったなあ



乳酸たまりまくりw当日まで体調整えます


それにしても涼しくなって大分走りやすくなりました



ダイエットに運動不足解消、自転車をはじめる理由は人それぞれ


でもスポーツジムなどでは味わえない気持ちいい空気はみんな共通に体感できます


今秋みなさんもサイクリングいきましょう!最高に気持ち良いですよ!!


乗った後のメシも倍うまいですw


スポーツの秋、食欲の秋ですね


~臨時休業のお知らせ~


9/25(日)ライド&ライド狩野川参加の為お休みいたします


ご迷惑お掛けしますがよろしくお願いいたします




ブログ以外の情報も満載facebookページ↓もよろしくお願いします。
清水駅から徒歩8分 サイクルショップいしだ






  


Posted by サイクルショップいしだ at 08:09Comments(0)サイクリングコース・MAP

2016年09月20日

ライド&ライド狩野川参加の為9/25お休みいたします

どうもです




ライド&ライド狩野川2016


日曜日うち休みじゃないよって言ってるんですがね~w


自転車仲間の強烈な要望により参加することになりました


私自身、日曜休みではないため自転車イベントになかなか参加できないでいたので


良い機会と思いまして



うちみたいな街の自転車屋でもスポーツ自転車に乗るお客様が増えてきたので



これからは日曜日、イベント参加で臨時休業増えるかもしれません



ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします





先日届いたコースマップ兼参加登録証明書






今年もズミさんが参加するそうです




ブログ以外の情報も満載facebookページ↓もよろしくお願いします。
清水駅から徒歩8分 サイクルショップいしだ

















  


Posted by サイクルショップいしだ at 07:55Comments(0)展示会・セミナー

2016年09月20日

2017モデル展示会レポート・パールイズミ・KHS

どうもです



はやくアップしないと展示会から1週間たってしまうので駆け足でいきますw



品川から北千住へ移動しパールイズミの展示会


ビートルズ来日50周年記念コラボジャージ














次に浅草橋へ移動しKHSの展示会へ



タンデム車の折り畳み自転車




















全部レポートできませんでしたが全部で8社まわりました



件数が多い時のあるあるですがスマホの電源がきれて写真が撮れなくなるw




多い人では20社以上まわるところがあって泊まりがけって場合も



同業者のみなさん、メーカーのみなさん本当にお疲れさまでした!





ブログ以外の情報も満載facebookページ↓もよろしくお願いします。
清水駅から徒歩8分 サイクルショップいしだ

































  


Posted by サイクルショップいしだ at 07:11Comments(0)展示会・セミナー

2016年09月18日

ARAYA2017モデル展示会他

どうもです

シマノの展示会と同じ日、同じ品川での展示会です





シマノの日はメーカーさんみんな品川で展示会やってくれませんか?www

田舎者には助かります






















ラレー、ARAYAはやっぱりクロモリ率高いですね


レーシングというよりはツーリング


わかりやすくて良いです


クラシカルなバイクも多いですし


こういうバイクの方が何年たっても飽きないんだろうなって思います


ウェアやバッグのリンプロジェクト






こちらもツーリングバイクに似合いそうなブランドです


レーシングなウェアが苦手な人にはおススメ


日本ブランドですし、こだわりも感じます





流行の兆しのビックサドルバック




見てるだけで紅葉ツーリングに行きたくなりました





ブログ以外の情報も満載facebookページ↓もよろしくお願いします。
清水駅から徒歩8分 サイクルショップいしだ


































  


Posted by サイクルショップいしだ at 08:33Comments(0)展示会・セミナー

2016年09月18日

シマノフェスティバル2016-2017

どうもです

秋の展示会のメインとも言うべきシマノフェス




DURA-ACE発表ともあって例年より来場者が多いような
DURA-ACE9100スペシャルサイト



混み合って写真撮るのも一苦労w




こちら海外でのプレゼンですが映画の予告編みたいです



うちのような街の自転車屋でも何故これに注目しなきゃいけないかというと


この技術は今後下のクラスにも影響してくるので


DURA-ACEなんてうちの店には関係ね~やとはいかないのです


ってシマノのセールスさんに前に言われましたw


もちろん当店でDURA-ACE予約してくれてもいいんですよw

こちらはアーバンスポーツ系コンポ メトレア デザインが斬新















その他MTBコンポ新XT8000やロードの新SORA3000の発表など


個人的には2016は静かなイメージでしたが


2017は面白くなりそうです!














ブログ以外の情報も満載facebookページ↓もよろしくお願いします。
清水駅から徒歩8分 サイクルショップいしだ























  


Posted by サイクルショップいしだ at 07:47Comments(0)展示会・セミナー

2016年09月13日

マンガにも載っているTyrell IVEタイレルイブ

どうもです






フォールディングバイクのニューカマーとして登場したTyrell IVE


登場してからもう少しで1年


まだまだ情報が少ないという声も


当店Tyrell IVEの過去記事 
          ↓
お待たせしました!タイレルIVE(イヴ)入荷です!
Tyrell IVE専用輪行バッグSPで輪行を楽しみましょう!
IVE専用キャリアを付ければこんなこともできる!

IVEがどんな自転車かもっと知りたいという方

マンガを参考にしてみるというのはいかがでしょう?






宮尾岳さんのアオバ自転車店へようこそ! 14巻にTyrell IVEの話が載っています






このアオバ自転車店~というマンガ

基本1話完結なのでとっても読みやすいです


自転車好きはもちろんそうでない人でも楽しめます



14巻Tyrell IVEの話「わたしのフォーリン・ラブ」をザックリ説明すると


街角で折り畳み自転車を乗ってる男性を見て


折り畳み自転車欲し~となってしまったOLさん


でもどんなものを選んで良いかわからないOLさん


同僚の男性からはブロンプトンを勧められ


もう一人の男性からはバーディーを勧められる


もうわけがわからなくなってしまったOLさん


はたして彼女が選んだフォーリン・ラブ(フォールディング・バイク)は?!



まあIVEなんですけどねぇw



実際にこの3台で迷ってる方多いのではないでしょうか?


どれも一長一短ありどれもよい自転車ですからね


参考になれば良いと思います


マンガを読めばOLさんの選び方もアリかな~と思ってしまいますw



また当店、試乗車も用意しておりますのでお気軽にお問い合わせください!





ブログ以外の情報も満載facebookページ↓もよろしくお願いします。
清水駅から徒歩8分 サイクルショップいしだ














  


Posted by サイクルショップいしだ at 08:06Comments(0)完成車・フレーム豆知識その他

2016年09月08日

この夏私のヘビーローテ SNUFF 「BLAHZSA BONGBING」

どうもです


たまには自転車以外の事書きます






この夏1番聞いたCDです


なぜかと言うと子供が車でアニソン聞きたいと言い出して



アニソンのCDなんか持ってないし


これでごまかそうという苦肉の策だったんですけど











ガンダーラとかおもいっきりアニソンじゃないですけどw





このアルバムには入っていませんがこのバンドの「でんでんむしむし」最初に聞いた時には衝撃でしたwww



子供に聞かせようとCDラックから引っ張り出してきましたが



自分が一番楽しんで聞いてました




子供の感想は



「この人たち日本語下手だね」





息子よロックにはそんな細かいこと関係ないのだよw




あなたにもこの夏思い出の曲ありますか?




是非お店で語りあいましょう!






ブログ以外の情報も満載facebookページ↓もよろしくお願いします。
清水駅から徒歩8分 サイクルショップいしだ



  


Posted by サイクルショップいしだ at 07:03Comments(0)その他

2016年09月07日

2016 FUJI FREE RIDE+(9月)に行ってきます!

どうもです





富士スピードウェイを自転車で自由に走れるイベント


9/10(土) FUJI FREE RIDE+(9月)に参加してきます!


この画像何回使わせてもらっただろうw今中さんゴメンナサイm(__)mwww


過去の参加の様子




ってことで9/11(土)店は営業しますが午前中人員が少なくなります



ご迷惑お掛けしますがよろしくお願いいたします





ブログ以外の情報も満載facebookページ↓もよろしくお願いします。
清水駅から徒歩8分 サイクルショップいしだ



  


Posted by サイクルショップいしだ at 07:59Comments(0)イベントお知らせ

2016年09月06日

リアバスケットをプレゼント!ブリヂストンアクティブショップ限定キャンペーン!

どうもです。






ただ今、ブリヂストンアクティブショップにて


対象車種を購入するとリアバスケット(後ろカゴ)をプレゼント!


キャンペーン期間H28年9月30日まで(※なくなり次第終了です)


詳しくは→自転車で健康生活応援キャンペーン

ブリヂストン取り扱い全店舗でのサービスではなく


アクティブショップ限定のサービスになりますのでご注意を


言うまでもなく当店はアクティブショップですwww


清水区では2店舗だったかな?


清水区のブリヂストンアクティブショップは→こちら


そもそもアクティブショップとは?→こちら



もうすでにこのキャンペーンを知らずにご購入していただいた方が何人かいらしゃいます


知らなかったのでなんか得した気分と言っている方もいらっしゃいました


知らない方がお得感あんのかな?www





ブログ以外の情報も満載facebookページ↓もよろしくお願いします。
清水駅から徒歩8分 サイクルショップいしだ















  


Posted by サイクルショップいしだ at 10:09Comments(0)セール・お買い得

2016年09月05日

2017モデル展示会DAHON、Tern

どうもです

8/31横浜 DAHON、Ternのアキボウさんの展示会






























Ternは展示会前から話題の非折り畳みミニベロードSurgeが展示








こちらはミニベロCrest




DAHON、Ternん2017モデルの情報を知りたい人はお気軽にお尋ねください。


カタログはまだお渡しできませんけどwww  見る事はできます


当店在庫の2016モデルはセール中です
詳しくはこちらをクリック→まだまだありますセール情報!折り畳み編







ブログ以外の情報も満載facebookページ↓もよろしくお願いします。
清水駅から徒歩8分 サイクルショップいしだ




































  


Posted by サイクルショップいしだ at 08:29Comments(0)展示会・セミナー

2016年09月04日

2017モデル展示会GIANT

どうもです。


8/31(水)の展示会


まずはGIANT








10kg切りの新作クロスバイク CROSTARクロスター




TCRとDEFYを融合させた新型オールラウンドロードバイクCONTENDコンテンドシリーズ














レディースラインLivからBELIVビリーブ







2017GIANT情報を知りたい方はお気軽にお尋ねください



カタログはまだお渡しできませんけどw



当店在庫の2016モデルはセール中です
詳しくはこちらをクリック→まだまだありますセール情報!GIANT編

同じ車種でも2017モデルには廃盤になるカラーなどもあるので欲しいかたはお早目に





ブログ以外の情報も満載facebookページ↓もよろしくお願いします。
清水駅から徒歩8分 サイクルショップいしだ





































  


Posted by サイクルショップいしだ at 09:04Comments(0)展示会・セミナー