2014年08月19日
息子のニューマシン LGS-TR2
どうもです。

息子のニューマシン ルイガノTR2
これ「自転車屋の息子・娘」あるあるだと思うのですが
「家が自転車屋だと好きな自転車乗れていいね。」とまわりには言われるが
実際には自分が乗りたい自転車には乗せてもらえない
店の在庫品(売れ残り)をあてがわれる
自分の場合、高校の時なんか同級生の方がいい自転車乗ってましたからね。
文句を言おうもんなら「成長したらすぐ自転車を変えてもらえる幸せ」を懇々と親から語られる
まあ結局自分の息子にも同じことしちゃうんですよね~。結局、大人の事情w

「色が女の子みたいでやだっ」とか「カゴは黒がいいとか」散々言われましたが
「小学生でルイガノ。それも大人も乗れるような立派なバイク乗れるなんてこんな幸せな事はない」と懇々と説教しましたw


サイコンも付けてやるからこれで勘弁しろっとw

まあワイヤー錠だと鍵をかけなそうなんでサークル錠取り付け。

一本スタンドだとまあ倒すのでダブルレッグセンタースタンドを。
夏休み朝20kmのサイクリングを今までジュニアMTBで付き合わせていたので
これでかなり楽になるでしょう。
本人も最終的には前より楽に、速く走れると喜んでおりました。
自分も子供の頃を振り返ってみると、最初は文句を言いつつも
最終的にはおNEWの自転車またがって喜んでいたっけな~っと。
親に感謝しないといけませんねw

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

息子のニューマシン ルイガノTR2
これ「自転車屋の息子・娘」あるあるだと思うのですが
「家が自転車屋だと好きな自転車乗れていいね。」とまわりには言われるが
実際には自分が乗りたい自転車には乗せてもらえない
店の在庫品(売れ残り)をあてがわれる
自分の場合、高校の時なんか同級生の方がいい自転車乗ってましたからね。
文句を言おうもんなら「成長したらすぐ自転車を変えてもらえる幸せ」を懇々と親から語られる
まあ結局自分の息子にも同じことしちゃうんですよね~。結局、大人の事情w
「色が女の子みたいでやだっ」とか「カゴは黒がいいとか」散々言われましたが
「小学生でルイガノ。それも大人も乗れるような立派なバイク乗れるなんてこんな幸せな事はない」と懇々と説教しましたw
サイコンも付けてやるからこれで勘弁しろっとw
まあワイヤー錠だと鍵をかけなそうなんでサークル錠取り付け。
一本スタンドだとまあ倒すのでダブルレッグセンタースタンドを。
夏休み朝20kmのサイクリングを今までジュニアMTBで付き合わせていたので
これでかなり楽になるでしょう。
本人も最終的には前より楽に、速く走れると喜んでおりました。
自分も子供の頃を振り返ってみると、最初は文句を言いつつも
最終的にはおNEWの自転車またがって喜んでいたっけな~っと。
親に感謝しないといけませんねw

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
GIOSロードバイクフェアー(2017/3/1 ~ 4/30)のお知らせ
乗車時のスタイルも気にしてみる650c Tern CLUTCHターンクラッチ
セブンティーンコラボ自転車新商品フェリジーナ入荷!
レインウェアも付いてくる!セブンティーンコラボ自転車
タイレルIVEのプレミアムグレードモデルIVE SE
新型ホイールのTyrell FXスペシャルモデルspl3発売!
乗車時のスタイルも気にしてみる650c Tern CLUTCHターンクラッチ
セブンティーンコラボ自転車新商品フェリジーナ入荷!
レインウェアも付いてくる!セブンティーンコラボ自転車
タイレルIVEのプレミアムグレードモデルIVE SE
新型ホイールのTyrell FXスペシャルモデルspl3発売!
Posted by サイクルショップいしだ at 08:10│Comments(3)
│完成車・フレーム
この記事へのコメント
いい記事です
Posted by fff at 2016年05月13日 08:46
fffさんコメントありがとうございます!
長男は今年中1になったのでロードバイクに挑戦させようと計画中です
長男は今年中1になったのでロードバイクに挑戦させようと計画中です
Posted by サイクルショップいしだ
at 2016年05月14日 06:10

ずい分古い記事へのコメント失礼します
我が家にもLGS-TR2をはじめVブレーキ仕様の自転車が沢山あるのですが(全て通勤通学の実用車)、サークル鍵の選択肢がほぼゴリン製の物に限られてしまい、皆同じ物を取り付けしています
この記事の写真を拝見したところ、他社製のサークル鍵を取り付けされているようですが、どちらの品物(またどのように取り付け)なのでしょうか?
既に廃盤品かも知れませんが、教えて頂けると幸いです
※今春高校へ進学予定の息子用にGIOSのミストラルを中古のフレームから組みましたが、鍵がネックとなっております
我が家にもLGS-TR2をはじめVブレーキ仕様の自転車が沢山あるのですが(全て通勤通学の実用車)、サークル鍵の選択肢がほぼゴリン製の物に限られてしまい、皆同じ物を取り付けしています
この記事の写真を拝見したところ、他社製のサークル鍵を取り付けされているようですが、どちらの品物(またどのように取り付け)なのでしょうか?
既に廃盤品かも知れませんが、教えて頂けると幸いです
※今春高校へ進学予定の息子用にGIOSのミストラルを中古のフレームから組みましたが、鍵がネックとなっております
Posted by BELLO at 2023年02月18日 19:08