2013年12月09日

パナソニック2014モデル展示会

どうもです。


12月6日(金) ツインメッセ静岡  パナソニックサイクルテック展示会

パナソニック2014モデル展示会



パナソニック2014モデル展示会
パナソニック2014モデル展示会

お子さんが成長しても小径電動として長く使えそうなギュットアニーズ


パナソニック2014モデル展示会
パナソニック2014モデル展示会

大型籐風バスケットの通学車カラーズ。


他メーカーでも似たやつ見ましたね~w。ブリ〇ス〇ンのカ〇ュナに似た感じ。


パナさんもハッキリ意識したとのこと。このへんは今年、女子に人気ありましたからね。



各社の競争も面白いです。メーカー品は見た目だけでなく装備や作りも良いです。

パナソニック2014モデル展示会

そのカラーズの電動アシスト車。このへんは電動が強いパナさんならでは。


電動通勤通学も増えてるようです。昨年も触れましたが。


数年間の定期代考えると電動通勤通学の方が経済的な場合も



パナソニック2014モデル展示会
パナソニック2014モデル展示会



パナソニック2014モデル展示会

最後に電動アシスト車の2013モデルと2014モデルの乗り比べ。


今まで電動初心者の方や高齢者の方などから


出足の「ギュ~ン」という感じが怖いという声多かったらしく(それが良いって人もいますけどw)



アシスト設定をよりスムーズにしたとのこと。



確かに出足の「ギュ~ン」感は弱まったものの走り出してからのアシスト感



坂道の強いアシスト力は変わらずスムーズになったのがわかりました。



鈍い私でもわかりましたよw。


サイクルショップいしだActiveshopのHPは(MAPあり)→こちら

Activeshopブログ「店主じゃないけど日記」は→こちら



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ
にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村








同じカテゴリー(展示会・セミナー)の記事画像
第2回パーツメーカー合同展示会
浅草橋でライトウェイ展示会
電動アシスト車はバッテリー大容量時代に!2017パナソニック展示会
ブリヂストン新車発表会・2016秋
サイクルモード2016
ライド&ライド狩野川参加の為9/25お休みいたします
同じカテゴリー(展示会・セミナー)の記事
 第2回パーツメーカー合同展示会 (2017-03-06 15:29)
 浅草橋でライトウェイ展示会 (2017-03-02 08:12)
 電動アシスト車はバッテリー大容量時代に!2017パナソニック展示会 (2017-01-20 07:44)
 ブリヂストン新車発表会・2016秋 (2016-11-14 09:19)
 サイクルモード2016 (2016-11-08 08:39)
 ライド&ライド狩野川参加の為9/25お休みいたします (2016-09-20 07:55)

Posted by サイクルショップいしだ at 08:19│Comments(0)展示会・セミナー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パナソニック2014モデル展示会
    コメント(0)