2014年10月28日
富士スピードウェイをゆるく走る
どうもです。
前回の記事で告知したように 自転車走行会2014FUJI FREE RIDE 秋に参加してきました。
普段、日曜日も仕事で自転車イベントになかなか参加できないでいましたが
早朝行われAM9:00解散というので午後には仕事に戻れるということで参加することにしました。
[2014FUJI FREE RIDE秋の特徴と当日の流れ]
-特徴-
今回で6回目のFUJI FREE RIDEはコースの混雑も無い為初心者でも安心。
自分のペースでレーシングコースの走行をお楽しみ頂けます。
今回は、今までのフリー走行に加え、車両用の計測器を使用した計測も開催予定。
(計測は、希望者のみで有料となります。)
※車両用の計測器を結束バンド・養生テープなどでフレームに設置しますので、
予めご了承下さい。
対象は、ロードレーサー、マウンテンバイク、クロスバイクなどのスポーツサイクル。
大きな特徴として、競技会ではない為、コース途中での記念撮影もOKです。
参加を決めた理由の1つにこのイベントの「ゆるさ」
ふだんから自転車ではストイックな事しないって決めてますからね(威張って言うことじゃないですねw)
競技性の薄いイベント大好物
レース系のイベントだとコース中に記念撮影なんて絶対ムリですからね。

朝早くからみなさん来てましたね。他県ナンバーも多かったです。
ちなみに私たちはAM4:30清水出発でした。

今回の首謀者。当ブログでお馴染みのH君。
この男AM5:30集合の「朝ラーメンライド」はドタキャンしたくせに今回は時間通り来ました。
寝てしまうと朝起きれないので徹夜したとの事。良い子はマネしないでねw

いよいよスタート。参加者の方はロードバイクだけでなくMTB、クロスバイクなどいろいろ
女性の姿も目立ち、子供さん連れのファミリー参加やご夫婦、カップルでの参加も見られました

富士山の見える絶景ポイント。ここで撮影している人は多かったですね。

信号が無いところを走るのはやっぱり気持ちいいですね。

参加人数も多すぎず少なすぎずちょうど良い感じ。

もともと弱足の私が最近とくにペダル回してなかったので
更に弱足になってるのに気づかされました
今度は少しでもペダル回してからこのイベントに参加したいです
自転車屋の言うコメントじゃ無いっすねw
定期的に開催されているようなので興味がある方は是非。
初心者の方でも参加しやすいイベントです。
↓フォローお願いします。

facebookページ↓「いいね!」よろしくお願いします。
清水駅から徒歩8分 サイクルショップいしだ

Facebookページも宣伝

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
前回の記事で告知したように 自転車走行会2014FUJI FREE RIDE 秋に参加してきました。
普段、日曜日も仕事で自転車イベントになかなか参加できないでいましたが
早朝行われAM9:00解散というので午後には仕事に戻れるということで参加することにしました。
[2014FUJI FREE RIDE秋の特徴と当日の流れ]
-特徴-
今回で6回目のFUJI FREE RIDEはコースの混雑も無い為初心者でも安心。
自分のペースでレーシングコースの走行をお楽しみ頂けます。
今回は、今までのフリー走行に加え、車両用の計測器を使用した計測も開催予定。
(計測は、希望者のみで有料となります。)
※車両用の計測器を結束バンド・養生テープなどでフレームに設置しますので、
予めご了承下さい。
対象は、ロードレーサー、マウンテンバイク、クロスバイクなどのスポーツサイクル。
大きな特徴として、競技会ではない為、コース途中での記念撮影もOKです。
参加を決めた理由の1つにこのイベントの「ゆるさ」
ふだんから自転車ではストイックな事しないって決めてますからね(威張って言うことじゃないですねw)
競技性の薄いイベント大好物
レース系のイベントだとコース中に記念撮影なんて絶対ムリですからね。
朝早くからみなさん来てましたね。他県ナンバーも多かったです。
ちなみに私たちはAM4:30清水出発でした。
今回の首謀者。当ブログでお馴染みのH君。
この男AM5:30集合の「朝ラーメンライド」はドタキャンしたくせに今回は時間通り来ました。
寝てしまうと朝起きれないので徹夜したとの事。良い子はマネしないでねw
いよいよスタート。参加者の方はロードバイクだけでなくMTB、クロスバイクなどいろいろ
女性の姿も目立ち、子供さん連れのファミリー参加やご夫婦、カップルでの参加も見られました
富士山の見える絶景ポイント。ここで撮影している人は多かったですね。
信号が無いところを走るのはやっぱり気持ちいいですね。
参加人数も多すぎず少なすぎずちょうど良い感じ。
もともと弱足の私が最近とくにペダル回してなかったので
更に弱足になってるのに気づかされました
今度は少しでもペダル回してからこのイベントに参加したいです
自転車屋の言うコメントじゃ無いっすねw
定期的に開催されているようなので興味がある方は是非。
初心者の方でも参加しやすいイベントです。
↓フォローお願いします。

facebookページ↓「いいね!」よろしくお願いします。
清水駅から徒歩8分 サイクルショップいしだ

Facebookページも宣伝

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
サンデーライド!12月11日&年末年始営業予定
サンデーライド!今回はグルメも景色も!
11月27日(日)銀ぶらマルシェに出展します!
サイクルモード2016
11月4日(金)臨時休業のお知らせ
10月16日(日)臨時休業のお知らせ
サンデーライド!今回はグルメも景色も!
11月27日(日)銀ぶらマルシェに出展します!
サイクルモード2016
11月4日(金)臨時休業のお知らせ
10月16日(日)臨時休業のお知らせ
Posted by サイクルショップいしだ at 00:24│Comments(0)
│イベント