2013年10月04日

9がつく日は自転車の空気を・・・。

どうもです。












最近、パンク修理のお客さまや自転車購入してくれたお客様などに配っているステッカー。




9の付く日に空気を入れると中10日でって事になるので




当店がいつも口頭でお伝えしている2週間〜1か月以内よりちょっと早い気が





逆にスポーツ車などの高圧対応の細いタイヤではちょっと遅い気が





でも空気を入れるっていう行為を意識するってことは良いことだと思います。





前回、いつ入れたか忘れてしまったりする事もありますし。





29日は「肉の日」っていうのは定着しているようですが






肉を食べに行ったり買いに行く前に自転車の空気を入れてみて下さい。






サイクルショップいしだActiveshopのHPは(MAPあり)→こちら

Activeshopブログ「店主じゃないけど日記」は→こちら



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ
にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村  


Posted by サイクルショップいしだ at 07:08Comments(0)豆知識