2014年03月06日
自転車保険
どうもです。
だんだん暖かくなってきまして自転車に乗る人、購入する人が増えてくる季節。
そういったみなさんの関心は自転車本体の事はもちろん最近ではこれではないでしょうか?
自転車の保険
こういったニュースもその関心に拍車をかけているのでは→母親驚愕「息子の自転車事故の賠償金9500万円」の“明細”は…
でも自転車の場合、自動車やモーターバイクとは違い自賠責保険がないので自転車屋さんで受付できるものが少ないのが現状です。
そんな中でも当店で受付できるもの、ご紹介できるものを載せたいと思います。

まずはTSマーク付帯保険 詳しくは→TSマーク付帯保険とは

このマークが目印。公益財団法人日本交通管理技術協会に登録認可を受けてい入るお店で扱っている保険。
まあ簡単にいうとご近所の自転車屋さんはだいたい登録していると思うのでいたるところで受付可能です。
金額が比較的リーズナブルでいろいろな自転車屋さんで受付できるってところはメリットですが
傷害補償、賠償責任補償共に保障は重度後遺障害からとなるので
ちょっと事故して通院したとか自転車で人のモノを壊してしまったなどのケースには適応してませんので注意が必要です。
もっと細かい保障をお求め方にはこちらがおススメ

ちゃりぽです。 詳しくは→ちゃりぽ
ちなみに私はこちらのあんしんプランに加入しています。
もうひとつは

チームキープレフト 2014年度メンバー(有料会員)です。詳しくは→チームキープレフトメンバーページ
こちらは保険という名目だけでなくサイクルモードのフリーパスや
シクロエクスプレスの割引なども付帯してくるので自転車好きのかたなどにもおススメです。
ちゃりぽのあんしんプランより保険金額(登録金額)は高くなるものの保険適用者の範囲の広さや
賠償責任補償の限度額1億円は魅力です。最近の裁判事例みても高額な場合が多いので不安ですからね。
ちゃりぽ、キープレフト共に店舗での受付でなく携帯、スマホ、パソコンなどの
個人登録になりますのでそれらが苦手な方は得意な人に頼むとよいかもです。(個人情報の入力となりますので信頼できる方に)
ちゃりぽ、キープレフトともにリーフレットは当店にありますのでご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。
その他
ドコモ サイクル保険やau損保など携帯の会社がはじめた保険や
セブンイレブンなどコンビニの会社が扱っている自転車保険もあります。
また、すでに加入している自動車保険などでも特約などで自転車もカバーしている場合もあるようなのでチェックしてみるのもよいかもです。
いろいろ自転車保険をご紹介させていただきましたが
すべてルールやマナーを守ることや自転車の日頃の整備が前提になると思いますので
チームキープレフトなんて名前がそう訴えてますしねw
サイクルショップいしだActiveshopのHPは(MAPあり)→こちら

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
だんだん暖かくなってきまして自転車に乗る人、購入する人が増えてくる季節。
そういったみなさんの関心は自転車本体の事はもちろん最近ではこれではないでしょうか?
自転車の保険
こういったニュースもその関心に拍車をかけているのでは→母親驚愕「息子の自転車事故の賠償金9500万円」の“明細”は…
でも自転車の場合、自動車やモーターバイクとは違い自賠責保険がないので自転車屋さんで受付できるものが少ないのが現状です。
そんな中でも当店で受付できるもの、ご紹介できるものを載せたいと思います。
まずはTSマーク付帯保険 詳しくは→TSマーク付帯保険とは

このマークが目印。公益財団法人日本交通管理技術協会に登録認可を受けてい入るお店で扱っている保険。
まあ簡単にいうとご近所の自転車屋さんはだいたい登録していると思うのでいたるところで受付可能です。
金額が比較的リーズナブルでいろいろな自転車屋さんで受付できるってところはメリットですが
傷害補償、賠償責任補償共に保障は重度後遺障害からとなるので
ちょっと事故して通院したとか自転車で人のモノを壊してしまったなどのケースには適応してませんので注意が必要です。
もっと細かい保障をお求め方にはこちらがおススメ
ちゃりぽです。 詳しくは→ちゃりぽ
ちなみに私はこちらのあんしんプランに加入しています。
もうひとつは
チームキープレフト 2014年度メンバー(有料会員)です。詳しくは→チームキープレフトメンバーページ
こちらは保険という名目だけでなくサイクルモードのフリーパスや
シクロエクスプレスの割引なども付帯してくるので自転車好きのかたなどにもおススメです。
ちゃりぽのあんしんプランより保険金額(登録金額)は高くなるものの保険適用者の範囲の広さや
賠償責任補償の限度額1億円は魅力です。最近の裁判事例みても高額な場合が多いので不安ですからね。
ちゃりぽ、キープレフト共に店舗での受付でなく携帯、スマホ、パソコンなどの
個人登録になりますのでそれらが苦手な方は得意な人に頼むとよいかもです。(個人情報の入力となりますので信頼できる方に)
ちゃりぽ、キープレフトともにリーフレットは当店にありますのでご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。
その他
ドコモ サイクル保険やau損保など携帯の会社がはじめた保険や
セブンイレブンなどコンビニの会社が扱っている自転車保険もあります。
また、すでに加入している自動車保険などでも特約などで自転車もカバーしている場合もあるようなのでチェックしてみるのもよいかもです。
いろいろ自転車保険をご紹介させていただきましたが
すべてルールやマナーを守ることや自転車の日頃の整備が前提になると思いますので
チームキープレフトなんて名前がそう訴えてますしねw
サイクルショップいしだActiveshopのHPは(MAPあり)→こちら

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
1.6tのコンテナを持ち上げるアルベルトのベルト!
マンガにも載っているTyrell IVEタイレルイブ
タクリーノオイルインクリーナーを使ってみた!
ミニベロでもできる有酸素運動エクササイズ
この春自転車購入のお客様、もう空気入れましたか?!
春のセール終了!ご来店ありがとうございました!当店でご購入お客さまへ・・・。」
マンガにも載っているTyrell IVEタイレルイブ
タクリーノオイルインクリーナーを使ってみた!
ミニベロでもできる有酸素運動エクササイズ
この春自転車購入のお客様、もう空気入れましたか?!
春のセール終了!ご来店ありがとうございました!当店でご購入お客さまへ・・・。」